【FEH】バレンタインヘクトルのおすすめ個体値やスキル継承

FEヒーローズ【FEH】の超英雄であるバレンタインヘクトルの評価や基準ステータスに加え、おすすめの個体値やスキル継承を掲載しています。バレンタインヘクトルをストーリーや闘技場で使う時の参考にしてください。

Twitterにて最新情報を発信中!
掲示板で情報をシェアしよう!
最新更新情報
  • 現在更新停止中

バレンタインヘクトルの基本情報

バレンタインヘクトルの基本データ

評価点 10点
属性 緑属性
武器種
移動タイプ 重装
レアリティ 星5

バレンタインヘクトルの基準ステータス

HP 攻撃 速さ 守備 魔防 総合値
星5Lv40スキル有 50 54 21 40 24 189
星5Lv1 24 24 4 12 7 71
星4Lv1
星3Lv1

バレンタインヘクトルの所持スキル

武器スキル狂斧アルマーズ 紋章スキルA遠距離反撃
補助スキル 紋章スキルB守備隊形3
奥義スキル凶星 紋章スキルC

バレンタインヘクトルの評価

バレンタインヘクトルの強い点

超強力な専用武器

バレンタインヘクトルの持つ「狂斧アルマーズ」は、キラー系の武器に「怒り3」の効果が合わさった非常に強力な武器です。奥義発動カウント-1で、HPが75%以下になるとターン開始時に奥義カウントを-1しつつ、奥義ダメージを+10するという複数の効果を、武器だけで発動することができます。スキル継承次第で様々な運用も可能であり、優秀なユニットであると言えるでしょう。

距離に関係なく反撃できる「遠距離反撃」持ち

バレンタインヘクトルは距離に関係なく反撃することができる遠距離反撃」を持っています。機動力のない重装は、遠距離攻撃が可能なユニットに逃げながら戦われると、距離を詰めきれずにやられてしまうという弱点があります。その弱点をカバーできるスキルなので、非常に使い勝手のいい重装ユニットになっています。

バレンタインヘクトルの弱い点

魔防が低い

バレンタインヘクトルは魔防が低いため、魔道士などに弱いです。「守備隊形3」で追撃は取られませんが、「サーリャ」など高火力の魔道士に一撃で倒される可能性が高いです。

バレンタインヘクトルの覚醒優先度

バレンタインヘクトルは星5限定キャラ

現在バレンタインヘクトルは星5でしかガチャから排出されません。

バレンタインヘクトルのおすすめの個体値

おすすめ個体値は、攻撃上げ・速さ下げ

バレンタインヘクトルは、攻撃上げ個体で一撃の威力を上げるのがおすすめです。攻撃上げの個体なら、基準値でも攻撃58まで上がり、非常に強力です。また、元々速さはかなり低いので、「切り返し3」などで追撃を取っていきましょう。

バレンタインヘクトルのおすすめスキル継承

低コスト型

スキル名おすすめ継承元
武器スキル狂斧アルマーズ
補助スキル回り込みセルジュ(★3)
奥義スキル凶星
紋章スキルA遠距離反撃
紋章スキルB守備隊形3
紋章スキルC自由枠
聖印遠距離防御3
バレンタインヘクトルは元々持ってるスキルが優秀なので、少ない継承でも十分戦力になります。「守備隊形3」でHP調整がしやすく、武器の効果で強烈な奥義を連発することができるでしょう。

遠反迎撃型

スキル名おすすめ継承元
武器スキル狂斧アルマーズ
補助スキル引き戻しバーツ(★3)
ルーナ(★3)
奥義スキル天空クロム(★5)
紋章スキルA遠距離反撃
紋章スキルB迎撃隊形3闇堕ちルフレ(男)(★5)
紋章スキルC守備の威嚇3ピエリ(★4)
聖印遠距離防御3
迎撃隊形3」で追撃を取りながら、「天空」で回復していく受け重装のテンプレ構成です。高い受け性能が魅力で、非常に強力な構成です。ただし非常に育成コストがかかるので、安価な「待ち伏せ3」を継承したり、奥義は「凶星」のまま使うのもいいでしょう。
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 2

読み込み中です

    最新キャラ評価

    FEHランキング

    キャラクター基準値

    闘技場攻略

    大英雄戦攻略

    戦禍の連戦攻略

    お役立ち攻略情報

    システム解説

    キャラクター一覧

    属性別
    武器種別
    移動タイプ別

    スキル一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。