Twitterにて最新情報を発信中!
掲示板で情報をシェアしよう!
最新更新情報
幻の100階ダンジョンとは?
期間限定で遊べるバトルモードで、普段のゲームスタイルとは全く違う「簡単タップバトル」になっています。
各ステージをクリアすることで、豪華報酬がゲットできるイベントです。
また、英雄のレベルは関係ないので、始めたばかりの人でも楽しめるモードになっています。
幻の100階ダンジョン プレイモード&設定
プレイモード&難易度
幻のプレイダンジョンには、プレイモードと難易度が2種類ずつ用意されています。
プレイモードは「カジュアル」と「エキスパート」があり、カジュアルではリズムにタイミングを合わせて画面下部の召喚士をタップしてプレイします。エキスパートではタップの際、召喚士ではなく敵のいるレーンをタップする必要があります。
難易度は、「ノーマル」と「ハード」が用意されており、ハードの方が敵が多く様々な敵が出現します。
当然カジュアルよりエキスパートの方が難しく、ノーマルよりハードの方が難しいです。腕に自信のある人は挑戦しましょう。
設定
幻の100階ダンジョンをプレイする際の環境設定を、自分好みにカスタマイズできます。
タイミング調整などもできるので、自分のプレイしやすい設定でプレイしましょう。
幻の100階ダンジョン ルール
敵が右側から接近してくるので、自キャラの前にある赤い枠の中に入ってきた瞬間にタイミングよくタップすると、敵を倒すことができます。
敵を倒していくと、最後にボスが登場します。
ボスは一筋縄ではいかず、複数回攻撃を当てることで倒すことができます。
見事ボスを撃破すると、ステージクリアとなります。
敵が近づいてきた時にタップに失敗してしまうと、敵が自軍のキャラクターを通過しダメージを与えてきます。
体力は左上のハートの数で決まっており、ハートがゼロになってしまったらクリア失敗となります。
幻の100階ダンジョンの報酬
難易度・モードで共通の報酬です
| 階層 |
クリア報酬 |
| 1階~5階 |
万物の結晶×1000 |
| 5階~10階 |
オーブ×1 |
| 11階~15階 |
闘技のメダル×100 |
| 16階~20階 |
オーブ×1 ライフ+1 |
| 21階~25階 |
万物の結晶×1000 |
| 26階~30階 |
オーブ×1 |
| 31階~35階 |
闘技のメダル×100 |
| 36階~40階 |
オーブ×1 ライフ+1 |
| 41階~45階 |
万物の結晶×1000 |
| 46階~50階 |
オーブ×1 |
| 51階~55階 |
闘技のメダル×100 |
| 56階~60階 |
オーブ×1 ライフ+1 |
| 61階~65階 |
万物の結晶×1000 |
| 66階~70階 |
オーブ×1 |
| 71階~75階 |
闘技のメダル×100 |
| 76階~80階 |
オーブ×1 ライフ+1 |
| 81階~85階 |
万物の結晶×1000 |
| 86階~90階 |
オーブ×1 |
| 91階~95階 |
闘技のメダル×100 |
| 96階~100階 |
オーブ×1 ライフ+1 |
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント